CREATOR INFO瀧口希望デザイン事務所

PROFILE企業情報の紹介

PR

やさしいデザインで想いを伝えます

瀧口希望デザイン事務所は、イラストレーションを得意とするグラフィックデザイン事務所です。

わたしは、クライアントさんをメッセージの「贈り手」、クライアントさんがメッセージを届けたいお相手をメッセージの「受け手」と考えています。
わたしの仕事は、メッセージ=「贈りもの」を、受け手にとってできるだけやさしい(優しい・易しい)表現に落とし込むことです。
そうすることで、贈り手の想いをできるだけそのままに、受け手にあたたかく手渡すお手伝いができると思っています。

だれかに伝えたいメッセージのある方へ。
個人の方や大企業の方など、どんな規模でも大丈夫です。
ぜひわたしにお手伝いをさせてください!

————

本業のかたわら、「子どもと創る学びの場づくり×伝統文化・自然環境・地域経済への還元」をビジョンとして、石垣島を拠点に活動するNPO法人うみもりそらのスタッフをしております。

経歴

2015
早稲田大学大学院建築学 修了
株式会社博報堂入社

2017
株式会社博報堂退社後、タイラーデザイン事務所アシスタント
瀧口希望デザイン事務所を設立

2019
NPO法人うみもりそら スタッフ

2022
イラストレーション青山塾 ベーシック科23期修了

 

取引実績

一般社団法人離島百貨店
株式会社スコープ
株式会社読売エージェンシー
株式会社リズモ
国立大学法人 九州大学
生活協同組合ユーコープ
大和ハウス工業株式会社 など
※50音字順。その他非掲載企業あり。

SERVICE

イラストレーション
DTPデザイン(企画・編集を含む)
VI・CI開発
ブランディング・コンセプト開発 など

PROFILE

会社名瀧口希望デザイン事務所
代表者名瀧口 希望
WEBサイトhttps://takiguchidesign.com/
電話番号非公開
所在地横浜市港北区
設立2017年
メンバーデザイナー・アートディレクター 1名

SPECIALTY得意分野の紹介

SPECIALTYブランド/ロゴ/VI/CI 制作

ヒアリングを重視したVI/CI開発を行います。

お客様の想いを丁寧にヒアリングしたうえで、じっくりとデザインのブラッシュアップを行い、目指されている方向性をしっかりとアイデンティティ(VI/CI)に反映させることを心がけています。

ディレクター、デザイナー、イラストレーター

SPECIALTYパンフレット/冊子

各種デザインツール(WEBサイト/フライヤー/カード/ポスター/パンフレット/名刺/パッケージ等)を作成します。

イラストを主軸としたデザインが得意です。
通常、デザイナーがイラストレーターに外注する形を取ることが多い中、弊社ではデザイナーであるわたし自身がイラストレーターなので、トーン&マナーの理解に齟齬がなく、シームレスに完成までの制作を進めることができます。

ディレクター、デザイナー、イラストレーター ほかライター、カメラマン等は必要に応じて外部スタッフ

SPECIALTY企画/複合/プロジェクト/サイン

ブランディング・コンセプト開発に伴走します。 

デザインツール(WEBサイト/カード/ポスター/パンフレット/名刺等)を単発で制作するほか、ブランド運営にも伴走させていただくことで、一貫したブランドイメージの構築をお手伝いしています。 

VI/CIマニュアルの作成、ブランドマニュアルの作成、企画のアイディア出しなども行ないます。

ディレクター、デザイナー、イラストレーター ほかライター、カメラマン等は必要に応じて外部スタッフ

WORKS制作事例の紹介

WORKS

株式会社リズモ

株式会社リズモのコーポレートロゴ等。

土作りからこだわって作られた生命力あふれる農作物のみを原料として使用する化粧品、農産加工品を提供する企業理念を、有機的で躍動感あふれるロゴで表現した。

ロゴデザインのほか、名刺、ラベル、WEBサイトのデザインを担当。

デザインパートナー:小池太輔
DATE2024年9月〜
CLIENT株式会社リズモ
DETAILコーポレートロゴ/ウェブサイト( https://lismo.net)/パッケージ/名刺
WORKS

生活共同組合ユーコープ

生活共同組合ユーコープのブランディング、VI等。

クライアントのブランディングチームに伴走し、組織の目指す方向性の整理や、対外的に発信するためのVI開発を担った。 理念を反映したパターンを開発。徐々に各種デザインツールに拡大予定。

VI開発のほか、ポスター、POP等のデザインを担当。
DATE2024年9月〜
CLIENT生活共同組合ユーコープ
DETAILブランディング/VI/DTP
WORKS

暮らす森

大和ハウス工業株式会社の別荘・移住事業。

二地域居住やワーケーションの候補地として検討いただけるよう、新たに「暮らす森」と銘打ってブランディングを展開。ブランドカラーの深い緑を基調に、やさしく親近感のあるデザインでまとめている。

クライアントと伴走しながらの企画出しも行なう。
DATE2020年4月〜
CLIENT大和ハウス工業株式会社
DETAILブランディング/VI/DTP/WEBサイトなど担当
WORKS

離島百貨店

日本全国の離島のアンテナショップ「離島百貨店」の事業各種。

島それぞれの個性を引き立たせるようなパンフレット・ロゴタイプ制作や、催事で配布されるタブロイド風チラシなどを制作。

ANA FESTA 羽田B1フロアギフト店では、大漁旗をアイコンとしたスペース全体のデザインを担当。
DATE2020年6月〜
CLIENT一般社団法人 離島百貨店
DETAILVI/DTPなど担当
WORKS

flower shop ±N design

フローリスト、flower shop ±N designのVI。

建築・インテリアにバックグラウンドのあるフローリストが、花のもつ魅力を花束に束ねたり、アクセサリーやアート作品に仕上げたりするようすを、「お花のある空間から、クリエイティビティが咲く。」ようなシンボルマークに表現。
DATE2021年12月
CLIENTflower shop ±N design
DETAILVI/DTP

CONTACTお問い合わせ

TEL

瀧口希望デザイン事務所へ電話でのお問い合わせはこちら

非公開

MAIL FORM

瀧口希望デザイン事務所へメールでのお問い合わせはこちら