USER'S GUIDEご利用ガイド

下記、利用規則を必ずお読みください。

クリエイターを探している皆様へ

クリエイターに依頼するのは初めてという方、アドバイスが欲しいという方
アーツコミッション・ヨコハマの窓口で無料相談にのります。
予算やスケジュールが不安、どのように依頼すれば良いかわからないなど、
お気軽にご相談ください。

相談のご予約、お問合せは、こちらから。

http://acy.yafjp.org/consultation

本データベース検索の使い方

サイトでは「得意分野」「作品」「職種」
3つの入口から絞り込み検索をすることができます。

  • 「作品」検索

    作品の画像から選ぶ。

    これまでクリエイターが制作した作品の一部を掲示しています。最も得意とするものだけでなく、そのクリエイターが取り組んだ事例が表示されます。多くの画像が表示されますので、お好みの作品からクリエイターを選ぶことができます。

    SEARCH BY WORKS

    作品から
    検索する

  • 「得意分野」検索

    チーム体制や予算、提案内容をみて選ぶ。

    依頼したい内容(例:ロゴ制作、フライヤー制作、パンフレット、プロモーション動画等)が決まっている場合に最も役に立つ検索です。各クリエイターが最も得意とする仕事のプロポーザル(提案内容)が表示されます。どのようなチーム(体制)でその仕事に取り組むのか、最低受注金額の目安などがわかります。

    SEARCH BY SPECIALTY

    得意分野から
    検索する

  • 「職種」検索

    クリエイター・会社の名前から選ぶ

    会社概要を職種ごとに検索できます。法人名やクリエイター名から選ぶことができます。

    SEARCH BY CATEGORY

    職種から
    検索する

クリエイターに発注経験のある方は、
このサイト内の連絡先から直接連絡することができます。

(注)本サイトを経由したメールの内容は、今後のサービス向上のため、本サイト運営者である横浜市芸術文化振興財団のメールにも転送されるシステムになっておりますので、予めご了承ください。ご利用者とクリエイターの契約内容について関与するものではありません。

登録を希望されるクリエイターの皆様へ

登録までの流れ

  • 1

    登録条件・利用規則を確認する
    お問い合わせ前に登録条件利用規則を必ずご確認ください。
  • 2

    登録希望の連絡をする
    下記内容を[acy_cdb@yaf.or.jp]宛にご連絡ください。
    タイトル
    横浜市クリエイターデータベース登録希望
    内容
    ・貴社の実績がわかるHPリンク
    ・面談(オンラインで 30 分程度)候補日時
    月~金 9:00~17:00 のうちから
  • 3

    面談日時決定のご連絡(当財団担当者より)
    お問合せから3営業日以内にオンライン面談の日時とURLをお送りします。
  • 4

    面談
    当財団担当者より、当データベースの趣旨を説明し、貴社の登録目的と活動内容を伺います。
  • 5

    登録可否のご連絡(当財団担当者より)
    面談から1ヶ月以内に登録の可否をメールにてお知らせします。
  • 6

    登録情報・申請書を提出する
    登録に必要な書類(申請書、登録を希望する情報等)をご提出いただきます。
  • 7

    登録画面を確認する
    書類ご提出から2週間以内に確認用の画面キャプチャをお送りしますのでご確認ください。
  • 8

    登録完了のご連絡(当財団担当者より)
    ご確認完了後1週間以内に公開します。公開後、貴社の登録ページと登録書をメールにてお送りします。

利用規則

平成29年5月1日制定

平成30年4月1日改定

第1条(目的) 本利用規則は、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団(以下「当財団」)が提供するサイト「横浜市 クリエイターデータベース」(以下「本サイト」)が留意すべき事項等を示すことを目的とします。
第2条(定義) 本サイトに掲載される情報を利用する者を「利用者」、本サイトの情報に登録するクリエイターを「登録者」とします。
第3条(運営者及びサイト趣旨) 1.本サイトは、横浜市が掲げる文化芸術創造都市・横浜のもと、当財団が管理・運営を行います。
2.本サイトは、アーツコミッション・ヨコハマ事業の一環として、クリエイター情報をサービスとして提供することを目的としています。受発注の仲介業務を行うことを目的としたサイトではありません。
第4条(運営期間) 本サイトは、平成29年4月~平成30年3月まで実験運用とし、平成30年4月1日以降より本格運用をしています。
第5条(著作権) 本サイトの著作権は、当財団が有します。但し、各クリエイターページに掲載されている画像、文章等の著作権は、当財団には帰属しません。当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為は法律で禁じられています。
第6条(免責) 登録者と利用者との間における、連絡及び契約等の問題が発生した場合、当財団は責任を負わないとともに、そのことにより生じた損害について、一切の賠償をいたしません。
また、登録者または利用者が第三者に与えた損害について、当財団は一切の責任を負わないものとします。
第7条(情報の収集) 当財団は、利用者が本サイトを経由したメールでの問い合わせを行う際、本サイトのサービス向上を目的に、利用者の同意を得た上で、利用者の氏名及びメールアドレス(問い合わせ時必須項目)、問い合わせ先の登録者、メール送受信日時を収集します(但し、問い合わせ内容の収集は行いません)。また、本サイトのサービス向上のため、利用者に対して当財団からメール・アンケートへの協力を依頼する場合があります。
第8条(個人情報の取り扱い等) 個人情報の取り扱いについては、当財団の個人情報保護方針(プライバシーポリシー)https://p.yafjp.org/privacy_policy/に則り適正に取扱います。また、サイトポリシーは、当財団のサイトポリシーhttps://p.yafjp.org/site_policy/を確認してください。
第9条(利用の同意) 利用者は、予め本規則に同意した上で本サイトを利用したものとみなします。
第10条(利用規則の変更) 本規則の内容は、事前の予告なしに変更することがあります。
(附則) この規則は平成30年4月1日より施行する。