■対象
【対象者】
以下の条件をすべて満たすアーティスト個人を対象とします。
1. 美術、舞台芸術の分野で創造的な活動をする美術家、劇作家、演出家、振付家、ダンサー
2. 初回申請年度、平成30年3月31日時点で39歳以下であること。
※ただし平成28年度に助成を受け、再申請する場合にはこの限りではありません。
3. 横浜に在住・在学、もしくは横浜を活動拠点とする人
【助成期間】
平成29年4月1日から平成30年3月31日まで
原則1年間です。但し、連続2か年を限度に再申請することができるものとします。
■助成内容
【助成金】
一人あたり100万円以内 (平成29年度は6名の採択予定(継続者含む))
※助成金は、採択直後に策定いただく年間活動計画書の受理後、相談に応じて支払日を決定します。
※助成金の額は、事業予算の範囲内で決定されるとともに、審査の結果が助成金の額に反映されるため申請額すべてを満たすとは限りません。
<助成対象の経費>
出演料、企画料、調査にかかる費用(宿泊費・交通費含む)、作品制作にかかる資材費・機材費、会場使用費、印刷費、郵送費、保険料など事務費、著作権料、事業当日運営費、その他制作活動にあたって必要な経費として認められるもの
<助成対象外の経費>
交際費、接待費、飲食費、諸給与、事務所維持費、生活費
【人的支援】
キャリアアップ育成につながる、アーティストのニーズに合った人材を紹介します。また、関係者向けの会合等への参加を促すなど、人脈づくりを支援します。
【鑑賞の機会の提供】
助成期間中に開催される財団主催の展覧会や公演を鑑賞いただけます。
【広報支援】
チラシ等広報物の配架、WEBマガジン「創造都市横浜」、ヨコハマ・アートナビなど、財団が持つ広報ツールを活用いただけます。
■選考について
【選考方法】
専門家からなる審査会にて書類 および 面談選考を行います。
一次選考:書類選考
面談日時:2017年5月24日(水)
場所:横浜市芸術文化振興財団事務局(横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル)
- 【選考のポイント】
・同時代の視点を有していること
・ステップアップの思想が明確であること
・自身のアートを伝える・広げていく志が高く、実行力のあるアーティスト
・横浜から発信していく意識が強いアーティスト
■審査員 (敬称略/順不同)
<美術部門>
窪田研二(キュレーター) KENJI KUBOTA ART OFFICE代表
曽谷朝絵(アーティスト) VOCA展2002グランプリ受賞者、2013年横浜文化賞文化・芸術奨励賞受賞者
中野仁詞(キュレーター)神奈川芸術文化財団キュレーター・第56回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館キュレーター
木村絵理子(キュレーター) 横浜美術館主任学芸員
<舞台芸術部門>
多田淳之介(演出家) 東京デスロック主宰・富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ芸術監督
中村恩恵(振付家・ダンサー) 2011年芸術選奨文部科学大臣賞・2013年横浜文化賞 文化芸術部門 受賞
山口真樹子(ドラマトゥルグ) 国際舞台芸術交流
中冨勝裕(プロデューサー) 横浜市芸術文化振興財団 プロデューサー(ダンス)
■申請期間・方法・書類
【申請期間】
平成29年3月3日(金)~4月21日(金)必着 ※6月上旬までに採択決定予定
【申請方法】
所定の申請書に必要事項を記入し、下記の(1)~(3)の書類を、原本を含め各5部セットしてご提出ください。※ホチキス止め不可、ファイリング不可
提出書類は返却しません。申請書・支出計画書はウェブサイト(http://acy.yafjp.org/)からダウンロードしてください。
【提出書類】
1.申請書・助成金支出計画書
2.自作について新聞、雑誌、ウェブサイトなどで第三者から批評されたもの(任意提出)
3.簡単なポートフォリオ
※紙で提出の場合A4×5枚以内
※舞台芸術分野で応募の場合は必ず映像としてDVDまたは動画共有サイトのリンクを申請書に指定する方法で提出してください。(DVDはパソコン・DVDプレイヤーで再生可能なもの)
■申請書類の提出先・お問合せ先
〒231-0023
横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル1階
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
アーツコミッション・ヨコハマ
クリエイティブ・チルドレン・フェローシップ 係
*持ち込みの場合の営業時間:平日9:00~17:00
■助成交付決定後の義務
1.交付決定後速やかに年間活動計画書及び助成金支出計画表を策定・提出してください。
2.年度中間期及び年度末に横浜市都心臨海部で開催する助成報告会にて活動報告の プレゼンテーションを実施してください。また、年度末に助成報告書を提出してください。
3.ACYが招集する会議等に出席してください。
4.助成年度期間中に以下のいずれかを実施してください。
・作品の制作、並びに横浜市都心臨海部もしくは海外での発表
※市内発表に際しては、審査員及び関係者への無償視察の枠を10名分提供してください。
・作品集の制作・発信
※ACY事務局等保存分として10部をご提供いただきます。
5.助成対象経費となる活動が発行するすべてのメディアに「助成 アーツコミッション・ヨコハマ」の表記とACYロゴマークを掲示してください。
6.ACYが実施する当制度にかかわる調査に協力してください。
7.ACYアーティスト・アーカイブにご登録いただきます。 登録情報はACYウェブサイトにて公開します。
【留意事項】
本助成では、助成期間中はアーティスト活動に専念することを前提としています。やむを得ない事情により、助成期間中にアーティスト活動を休止または停止したり、交付決定後の義務を遂行できなくなった場合は、直ちに報告してください。助成金の一部または全額を返還していただく場合があります。
同一申請者への交付は連続2か年を限度とします。年度ごとに申請が必要です。
※創造的活動支援助成等の交付期間は含みません。
※助成金は、交際費、接待費、飲食費、諸給与・事務所維持費、生活費への使用はできません。