日時 平成22年8月25日(水)
会場 ヨコハマ創造都市センター(YCC)3Fスペース
内容 “目に留まる”申請書の書き方とは?
助成金とは何か、どのような助成金を選択すべきか等の助成金の基礎的知識を学ぶとともに、審査員の目にとまる申請書の書き方を、実際に申請書を書きながら身につける実践型の講座を実施。
・講師:若林朋子(社団法人企業メセナ協議会)
・参加者数:15 名
日時 平成22年8月25日(水)
会場 ヨコハマ創造都市センター(YCC)3Fスペース
内容 “目に留まる”申請書の書き方とは?
助成金とは何か、どのような助成金を選択すべきか等の助成金の基礎的知識を学ぶとともに、審査員の目にとまる申請書の書き方を、実際に申請書を書きながら身につける実践型の講座を実施。
・講師:若林朋子(社団法人企業メセナ協議会)
・参加者数:15 名
関連するニュースはありません。
アートと都市と公共空間フォーラムvol.1 「都市再生の鍵は、文化芸術と公共空間の関係性にあり!?」 WEBサイト「アートと都市と公共空間」をつくったメンバーによるフォーラムを開催します。同サイトは、“アートの力で社… もっと読む »
日時 2012年1月27日(金)18時~20時 会場 ヨコハマ創造都市センター 3F スペース 内容 講師:小山登美夫(小山登美夫ギャラリー代表) アーティストを目指す人々を対象に、プロとして生計を立てるためのヒントを伝… もっと読む »
日時 2012年2月24日(金)18時~20時 会場 ヨコハマ創造都市センター 3F スペース 内容 講師:天野太郎(横浜美術館主席学芸員) 同講座の第2回目。ヨコハマトリエンナーレでキュレトリアルチーム・ヘッドを務めた… もっと読む »
日時 2012年3月17日(土)14時~16時 会場 ヨコハマ創造都市センター 3F スペース 内容 講師:宮津大輔(現代アートコレクター)、小山登美夫 同講座の第3回目。積極的に若手作家の作品を購入することで創作活動を… もっと読む »
日時 平成23年3月7日(月) 会場 ヨコハマ創造都市センター(YCC)3Fスペース 内容 平成 23 年度の ACY 助成事業の募集にあたり、助成事業説明会(質疑応答あり)を開催。ACY で行う助成のほかにぎわい創出、… もっと読む »