
採択事業名
「 あしおとであそぼう!ワークショップ&パフォーマンス vol.2 4 」
実施日
①2017年 9月 9日、 10日 ②2017年 10月 7日、 8日、 9日
③2018年 1月 20日、 21日
実施場所
①ひまわりの郷、②象の鼻テラス特設会場 ③ 栄公会堂
共催
ヨコハマ・パラトリエンナーレ 2017 (横浜ランデヴープロジ ェクト実行委員会 スローレーベル)
パラフェスタさかえ(さかえ egao プロジェクト 横浜市 栄区役所)
内容
今年度の新規採択事業。
「タップダンス」をツールに、感情が素直に表現される「あしおと」を出しあ い聞きあい、 輪になって交歓しあうことで、年齢国籍障害の有無をこえてコミュニケーション が可能 なことを感じ、ひとりひとりを尊重しあうたのしさを体験する 活動です。
気軽に参加できるよう靴を脱がずともタップを踏める道具を開発しています。足袋のような布袋に金属チップを縫いつけた「おとたび」で、これ は福祉施設にシューズの縫製・洗濯を依頼し仕事の 循環が起きています。
このプログラムは、これまで主に福祉施設内等で行われていましたが、本助成制度の活用をきっかけとして、施設の外に飛び出しパラトリエンナーレなどと連携す ることで、これまでよりも、障がいのある方とない方が一緒に参加できる機会が格段に広がり、新たなファンの獲得にも繋がっています。
また、仙台市にある 施設との連携、異なる芸術分野のアーティストとの連携など、創作についても内容の幅、質ともに向上しています。