美術家・俳優・体メンテナンス体操講師。京都府出身。俳優として数多くの舞台、映像、パフォーマンス作品に出演する。また同時に映像作品、各種メディアを用いたパフォーミングアーツ作品の制作を行う。近年では、境界線(演者/観客・あなた/わたし・あの世/この世)に注視し、これらの見えないラインを、可視化・表象することで起こりうる認識のズレなど、”人の数だけ答えが違うことをみんなで面白がれること”を主軸とした制作活動を行なう。
2019年度
若手芸術家育成助成 クリエイティブ・チルドレン・フェローシップ
プロジェクト
演劇
高山 玲子(2019年度)
この記事のURL:https://acy.yafjp.org/support_programs/2019/55883/
関連するニュース
関連するニュースはありません。
同じ助成の採択事業
2014年度
創造都市横浜における創造的活動支援助成
演劇
「+51アビアシオン,サンボルハ」横浜公演
採択事業名 +51 アビアシオン,サンボルハ 開催時期 2015年 2月 13日~20日 会場 ST スポット 内容 劇作・演出共に神里雄大が行う新作の横浜公演。戯曲は、南米、米国での滞在取材を行い、その期間に神里が体験… もっと読む »
助成制度
人物・団体
-