
〇敷地理/プレゼンテーション
『a butterfly swimming under the water』
イベント詳細・申込みはこちらから

■開催日
2024年8月25日(日) 16:00~17:00
■会場
Murasaki Penguin Project Totsuka(横浜市戸塚区戸塚町4247-21)
7月中旬からから8月末にかけてACYのフェローシップのサポートで新作に向けたリサーチを始めます。最初は京都にて能や日本舞踊のリサーチをし、そのあと横浜にて10日間ほど色々なゲストをスタジオに迎えます。能における身体性として「生きている体で表現される亡霊」、「引き伸ばされ遅延した声と身振り」に興味を持っていて、「井筒」という演目にみれる、亡き夫の服を着て井戸の水面の反射から死んだ夫の姿を作り出しそれのイメージ共に踊る女性、この捻れたジェンダー纏った幽霊に注目します。そこから日本舞踊にみられる女おどりにもヒントを得ながら、lap danceとしての新作の手がかりを探ることを試みます。始まりのプロセスを少しだけ共有できたらと思います!(敷地理)
2024年度アーティスト・フェローの開催するイベント情報は、随時こちらのページにて更新していきます。