ACY - ニュース

2022-05-06 コラム

座談会: ”リレー”される芸術不動産(後編)

ヨコハマ芸術不動産機構の立ち上げを記念して実施している本対談企画。いよいよ後編をお届けします。前編、中編に引き続いて建築家の佐々木龍郎さん、ACYの杉崎栄介さん、株式会社plan-Aの相澤毅さんが、芸術不動産の未来につい… もっと読む »

#まちづくり #建築 #芸術不動産 #ACY
2022-04-29 コラム

座談会: ”リレー”される芸術不動産(中編)

ヨコハマ芸術不動産機構の立ち上げを記念して実施している本企画。前編に引き続き、芸術不動産の創設期から関わってきた建築家の佐々木龍郎さん、ACYの杉崎栄介さん、そして今後の事業運営を担う株式会社plan-Aの相澤毅さんにご… もっと読む »

#まちづくり #建築 #芸術不動産 #ACY
2022-04-22 コラム

座談会: ”リレー”される芸術不動産(前編)

これまでも当メディアで、たびたび紹介してきた「芸術不動産」。これは、「BankART1929」発のプロジェクトに遡る。当時まだ「芸術不動産」という言葉はないが、2004年の横浜市の歴史的建造物活用、2005年の「北仲BR… もっと読む »

#まちづくり #建築 #芸術不動産 #ACY
2022-04-08 コラム

日常の中のデザインに“触覚の視点”を加えるための仕組みづくり――触覚デザイナー・田畑快仁さん

触覚デザイナーで先天性盲ろう者の田畑快仁さんと、共にコミュニケーションゲームなどを開発してきたインタープリター(解釈者・媒介者)の和田夏実さん、発明家の高橋鴻介さん。この3人をコアメンバーとする「たばたはやと+magne… もっと読む »

#福祉・医療 #デザイン #助成 #ACY
2022-04-01 コラム

コロナ禍の日常における公共空間活用の可能性を考える――「フューチャースケープ・サミット 2021」レポート

2009年の開館以来、公共空間の活用に継続的に取り組んできた象の鼻テラス。そうしたプロジェクトの数々を統合した「FUTURESCAPE PROJECT 2021」では、コロナ禍の日常を創造的に生きるために設定した12カ条… もっと読む »

#パフォーミングアーツ #美術 #象の鼻テラス #ACY
2022-03-18 コラム

クリエイターが実験し発信する“いまの横浜” ――「関内外OPEN!13」とこれから

関内外エリア(横浜・都心臨海部)のクリエイターが一斉にアトリエ・事務所を地域に開くオープンスタジオイベントとして2009年に始まった「関内外OPEN!」。2016年には車道を封鎖し家具や屋台を設えた屋外空間でワークショッ… もっと読む »

#まちづくり #デザイン #関内外OPEN #ACY