美術 - ニュース

2013-10-10 コラム

横浜を生きるクリエイター、港町の物語第2章を語る!

※本記事はWEBマガジン「創造都市横浜」に掲載されていたものです。 汽笛の音や、潮のにおい…。そんな横浜の港町を舞台にしたクレイアニメーション『ハーバーテイル』をめぐって、「ハーバーテイル・ツアー2013」と題したアート… もっと読む »

#映画・アニメ #美術
2013-09-25 コラム

何千里とSHIMURAbrosが見た横浜と成都

※本記事はWEBマガジン「創造都市横浜」に掲載されていたものです。 去る9月14日、アーティスト・イン・レジデンス(※)の成果発表展覧会『What did you see?』の最終日に、何千里さん(成都→横浜)、SHIM… もっと読む »

#国際交流 #美術
2013-09-09 コラム

植物に想いを寄せる現代画家・何千里

※本記事はWEBマガジン「創造都市横浜」に掲載されていたものです。 はにかむような笑顔、おっとりとした語り口…。素朴・純朴・質朴という単語がピッタリの何千里(HE Qianli/ホー・チェンリ)さん。中国四川省出身の現代… もっと読む »

#国際交流 #美術
2011-02-25 コラム

金島隆弘さん(Far East Contemporaries 代表)

今日は、横浜でアーティストに寄り添った活動を続けているFar East Contemporaries 代表で、アートフェア東京2011のエグゼクティブ・ディレクターにも就任された金島隆弘さんにお話を伺います。 ※本記事は… もっと読む »

#美術
2010-12-24 コラム

逢坂恵理子さん(横浜美術館館長)

今回は、横浜美術館館長であり、第4回横浜トリエンナーレ総合ディレクターに就任された、逢坂恵理子さんにお話を伺います。 ※本記事は旧「アートウェブマガジン ヨコハマ創造界隈」2010年12月24日発行号 に掲載したものです… もっと読む »

#トリエンナーレ #美術 #横浜美術館
2010-02-25 コラム

藤井雷さん(日本画家)

今回は、アーツコミッション・ヨコハマが進める横浜とアジア各都市とのアーティスト・イン・レジデンス交流の一環で、韓国・仁川アートプラットフォームでの3ヶ月の滞在制作を経て、横浜で個展「Round Scape (-Yokoh… もっと読む »

#美術 #横浜美術館