高齢者パーソナルプログラム「おうち劇場」
2020年度クリエイティブ・インクルージョン活動助成採択者の舞踏家・加藤道行氏が、協力アーティスト達と共に行っている『高齢者パーソナルプログラム「おうち劇場」』は、様々な理由でアートに触れる機会が少なくなった高齢者のお宅… もっと読む »
2020年度クリエイティブ・インクルージョン活動助成採択者の舞踏家・加藤道行氏が、協力アーティスト達と共に行っている『高齢者パーソナルプログラム「おうち劇場」』は、様々な理由でアートに触れる機会が少なくなった高齢者のお宅… もっと読む »
ダンサー、美術家。自身の身体を用いたパフォーマンス作品の制作を軸に、サイトスペシフィックな空間/時間における即物的身体の在り方を探求している。近年ではダンサーであった実父との生別と死別を扱ったセルフドキュメンタリー作品「… もっと読む »
採択事業名「育て!メッセンジャー事業」 実施日①2018年 8月 17日 ②2018年 8月 26日 ③2018年 11月 24日④2018年 11月 28日 ⑤2018 年 12月 6日 実施場所①象の鼻テラス②吉野町… もっと読む »
振付家、ダンサー。1988年東京生まれ。14歳よりブレイクダンスを始める。2010年東京造形大学映画専攻卒業。在学中より美術作品、舞台作品、パフォーマンス、イベントなどの制作、発表を始める。ダンスカンパニーなどに参加した… もっと読む »
採択事業名 新作公演「舞踊奇想曲 モナカ」 開催時期 2015年 9月 17、20日(全 5 回公演) 会場 KAAT 神奈川芸術劇場 大スタジオ 内容 これまでの活動をふまえ、さらに一歩先の新しい舞踊作品の姿を見出す。… もっと読む »
開催時期2015年 6月 25日~ 6月 27日 会場横浜赤レンガ倉庫 1 号館ホール 内容土地に伝わる民俗芸能のように、自身が暮らす都市から生まれる芸能をつくる試みとして始動したシリーズ作品第一弾。本編上演前にプレパフ… もっと読む »
採択事業名 DANCE HOLE 開催時期 2015年 2月 4日~ 9日( 全 28 公演) 会場 横浜にぎわい座・のげシャーレ 内容 映像インスタレーションや身体表現等複合的なアプローチを通じ て、空間と其処に居る観… もっと読む »
採択事業名 ヨコハマ・フェリーニ 開催時期 2014年 10月 11日~ 13日 会場 シネマ・ジャック&ベティ 内容 サーカスや大道芸の世界が随所にちりばめられたフェデリコ・フェリーニ監督の映画芸術をモチーフに、野毛の… もっと読む »
採択事業名 dancedoudle#2 開催時期 2014年3月21日(金・祝)~23日(日) 会場 横浜赤レンガ倉庫1号館 内容 「dancedouble」は、継続的に開催する、実験的なコンテンポラリーダンス公演。海外… もっと読む »
採択事業名 「<外>の千夜一夜」 開催時期 2013年11月19日(火)~24日(日) 会場 横浜赤レンガ倉庫1号館 3階 内容 コロンビアの若手ダンサーを日本に招き、共同制作および発表を含む、舞踏の大家・室伏鴻キュレー… もっと読む »