LIFE COIN STICKER
横浜市内の様々な文化施設、商業施設に、楽しめるソーシャルディスタンスのステッカーを配置し、アートを通して次の感染症の波に備える取り組み。PANDAIDというデザインによる感染症対策プロジェクトをベースにしている。今回、提… もっと読む »
横浜市内の様々な文化施設、商業施設に、楽しめるソーシャルディスタンスのステッカーを配置し、アートを通して次の感染症の波に備える取り組み。PANDAIDというデザインによる感染症対策プロジェクトをベースにしている。今回、提… もっと読む »
横浜の地域ブランド「texi yokohama」は、一般社団法人技術発想融合協会(※1)の「創造的産業の振興」の取り組みの中で生まれました。 「texi yokohama」では、横浜市内の中小企業の高い技術力(techn… もっと読む »
HOSPITILE(ホスピタイル)プロジェクトは、矢内原充志氏が代表を務めるデザインコンサルティング会社、有限会社スタジオニブロールと、横浜市立大学先端医科学研究センターコミュニケーション・デザイン・センター(YCU-C… もっと読む »
Yokohama Makers Village(以下、YMV)は、横浜市近郊に工場を構える金属加工会社等が集まり、各社の得意な技術(金属加工、切削、曲げ、成型など)を連携させることにより、付加価値の高い製品づくりを目指し… もっと読む »
採択事業名「YOKOHAMA INS IDE FASHION @KOTOBUKI 」 実施日① 2018年 10月 4日②2019年 2月 27日~ 3月 9日 会場①寿町総合労働福祉会館② BankART SIL… もっと読む »
採択事業名 「YOKOHAMA INSIDE FASHION @KOTOBUKI 」 活動期間 2017年 4月 〜 2018年 3月 活動場所 横浜市中区寿町 内容 昨年度からの継続事業。昨年度は、 寿町 の住民 やそ… もっと読む »
採択事業名スタジオニブロール「 YOKOHAMA INSIDE FASHION @KOTOBUKI 」 開催時期・撮影等:2016年 7月~2017年 3月・展覧会:2016年 3 月 31 日~ 会場・撮影場所 : 寿… もっと読む »
採択事業名『おいしい観光都市プロジェクト横浜から世界へ!食材ピクトグラムでつくる国際標準の食の安心』 実施時期通年 内容NPO、インターン大学生、市内企業、デザイナーが連携。APECを舞台に食に関するデザインの国際規格確… もっと読む »
採択事業名『ニブロール・メイド・イン・ヨコハマ 2010』 実施時期通年 内容市内ファッションデザイン企業による新しい横浜のブランド作りを目指した商品開発、プロモーション事業。地元企業との素材開発、見本市への出展、カタロ… もっと読む »
有限会社スタジオニブロール 『ニブロール・メイド・イン・ヨコハマ』 実施時期 平成 21 年 7 月~ 平成 22 年 4 月 内容 次世代のヨコハマモード創出のために、全生産を横浜企業とするmade in YOKOHA… もっと読む »