2025年度 ACYアーティスト・フェローシップ助成 採択者が決定しました
「2025年度 ACYアーティスト・フェローシップ助成」において、4名の採択者を決定しました。 ・Aki Iwaya(アーティビスト) ・城戸 保(写真作家) ・小林 勇輝(現代美術家・パフォーマンスアーティスト) ・安… もっと読む »
「2025年度 ACYアーティスト・フェローシップ助成」において、4名の採択者を決定しました。 ・Aki Iwaya(アーティビスト) ・城戸 保(写真作家) ・小林 勇輝(現代美術家・パフォーマンスアーティスト) ・安… もっと読む »
アートやデザインを軸に横浜各地で共創、協働を生み出すプログラム「アーツコミッション・ヨコハマ(ACY)」。1年間の活動を伝えるイベントを、2025年2月15日(土)に開催しました。 「ACY アーティスト・フェローシップ… もっと読む »
2025年度 ACYアーティスト・フェローシップ助成 申請を締め切りました。 沢山のご申請ありがとうございました。 一次選考通過者のみ、二次選考を実施します。二次選考の詳細は一次選考通過者にのみ、2025年4月16日まで… もっと読む »
GALLERY MoMo Projectsにて2019・2020年度アーティスト・フェローの本間メイさんが、個展 「Women were gatherers?:女は採集者だった?」 を開催します。 本間が自身の子育てを通… もっと読む »
アーツコミッション・ヨコハマ(以下、ACY)では注目する人と場を紹介し、創造性を軸に横浜の地域の未来を議論するACYフォーラムを開催しています。第四弾は2024年 8月22日(木)、横浜市市民協働推進センター スペースA… もっと読む »
「令和の横浜使節団」は、まちづくり・デザイン・ものづくり・文化などをテーマに横浜の人々が他都市を訪れ、その地の人々や文化と交流し、学び得た知見を横浜にフィードバックする視察交流体験プログラムです。 みなとみらいの造船ドッ… もっと読む »
アーツコミッション・ヨコハマ(略称:ACY、運営:公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)では、2025年度 ACYアーティスト・フェローシップ助成の募集を実施します。 【募集要項】 詳しくは下記よりご確認ください。 202… もっと読む »
〇永田康祐 《Fire in Water 》 醸造ワークショップ 《Fire in Water》は、韓国の酒造における日本統治の影響についてのリサーチをもとにしたプロジェクトで、これまでにテイスティングイベント形式のレク… もっと読む »
ACYでは、2024年度に九州大学の中村美亜研究室と共同研究を行いました。 その報告書を公開します。 「ACYアーティスト・フェローシップ助成」の評価に関する共同研究 研究担当:国立大学法人九州大学大学院芸術工学研究院 … もっと読む »