WE BRAND YOKOHAMA 2018年度
2018年度からスタートした「WE BRAND YOKOHAMA」。 初回は、横浜を拠点に国内外で活躍されるデザインストラテジスト・太刀川英輔さん(NOSIGNER)の発案のもと、新たな横浜像をつくるプロジェクトを生むこ… もっと読む »
2018年度からスタートした「WE BRAND YOKOHAMA」。 初回は、横浜を拠点に国内外で活躍されるデザインストラテジスト・太刀川英輔さん(NOSIGNER)の発案のもと、新たな横浜像をつくるプロジェクトを生むこ… もっと読む »
2018年度は関内外OPEN!10 回目を迎え、クリエイターが共同して実施する 「道路のパークフェス 」 と個別に実施する「オープンスタジオ」を開催。道路のパークフェスは、「 関内フード&ハイカラフェス 」 や、「 馬車… もっと読む »
ACYの新たな取り組みとして、2016年から、横浜市と横浜市芸術文化振興財団の共同で「文化芸術創造都市・横浜プラットフォーム」の形成を行っています。 これまで、文化芸術創造都市・横浜プラットフォームでは、「横浜の未来にひ… もっと読む »
文化芸術創造都市・横浜プラットフォーム・ミーティング これまでのACYの相談対応、アーティスト・クリエイター支援等の実績を踏まえ、横浜版アーツカウンシルの実現や新たな機能や推進体制の構築に向けてのプラットフォームの設置を… もっと読む »
2018年度から新たにブリティッシュ・カウンシルと連携し英国交流ホストタウン事業として、「平等・多様性・包摂(EDI)」をテーマに、先進的な取組みを行うクリエイティブ・スコットランドのミリカ・ミロシェビッチ氏を招聘し、横… もっと読む »
2018年度から新たにブリティッシュ・カウンシルと連携し英国交流ホストタウン事業として、「平等・多様性・包摂(EDI)」をテーマに、先進的な取組みを行うクリエイティブ・スコットランド(Creative Scotland … もっと読む »
【ワークショップ2】文化行政・文化施設における平等、多様性、包摂」 ●日時:2019年2月21日(木)14:00~17:00 ●会場:象の鼻テラス ●参加者数:23名 ●ファシリテーター:ミリカ・ミロシェビッチ(クリエイ… もっと読む »