旭小学校 マスコットキャラクター決定!
2月3日(金)に、ウェブマガジン「創造都市横浜」で紹介した、鶴見区旭小学校のクリエイター授業で子どもたちが生み出した8つのマスコットたち。 2月16日(木)に全校投票が行われ、ついに旭小学校のマスコットキャラクターが決定… もっと読む »
2月3日(金)に、ウェブマガジン「創造都市横浜」で紹介した、鶴見区旭小学校のクリエイター授業で子どもたちが生み出した8つのマスコットたち。 2月16日(木)に全校投票が行われ、ついに旭小学校のマスコットキャラクターが決定… もっと読む »
新横浜駅近くの旧横浜篠原郵便局を活用した文化交流拠点「ARUNŌ(アルノー) -Yokohama Shinohara-」2022年8月にオープンした同所は、篠原町を複数拠点で活性化していくための布石でもある。運営するウミ… もっと読む »
〇小暮香帆 Dance Exhibition “Roll, Roll, Roll” Produce by Mitsutake Kasai × Naoka Uemura [Vol.07]“日々& Roll” 出演 … もっと読む »
2022年度、横浜市鶴見区の旭小学校6年2組で「総合」の時間を活用して「学校のマスコットキャラクターをデザインする」という授業が行われた。ブランディングからデザイン、全校を盛り上げるための広報までを子どもたちに指導したの… もっと読む »
横浜・みなとみらい21地区にある3つの歩行者空間のひとつ「キング軸」。ここにアーティストや建築家、クリエイターがデザインした「アートテーブル」を置いて、集い楽しもうというアートプロジェクト 『キング軸・アートテーブル』が… もっと読む »
○佐藤朋子 シアターコモンズ「オバケ東京のためのインデックス 第二章」 https://theatercommons.tokyo/program/tomoko_sato/ 日時 3月2日(木)19:00 3月3日(金)1… もっと読む »
〇下島礼紗 『ビコーズカズコーズ Because Kazcause』東京公演 https://www.kedagoro.com/bkhttps://www.kedagoro.com/next ・東京公演 日時 1月12日… もっと読む »
〇小暮香帆 小暮香帆 ソロ活動10周年公演 「D ea r 」改訂版 2023年2月3日(金)~2月5日(日) 会場:BankART Station https://kogurekaho.com/10th-ann… もっと読む »
2023年1月3日(火)まで開催されている国内最大級の街と光のアートイルミネーションイベント「ヨルノヨ」が、今、港町・横浜を盛大に彩っています。大さん橋から眺めるのがおすすめの横浜都心臨海部の建物や広場を舞台としたイルミ… もっと読む »
〇佐藤未来 昨年制作した映像作品『Book and Knife』が、第52回ロッテルダム国際映画祭 (52nd International Film Festival Rotterdam) で上映されます。 第52回ロッ… もっと読む »