映像 - 採択事業

2021年度 U39アーティスト・フェローシップ助成 美術 パフォーマンス 映像

佐藤 朋子(2021年度)

アーティスト。1990年長野県生まれ、神奈川県在住。 2018年東京藝術大学大学院映像研究科メディア映像専攻修了。レクチャーの形式を用いた「語り」の芸術実践を行っている。シアターコモンズ’21にてレクチャーパ… もっと読む »

2020年度 クリエイティブ・インクルージョン活動助成 音楽 パフォーマンス 映像 プロジェクト ワークショップ

病児者・障がい児者・ご家族・関係者へのオンライン・パフォーマンスデリバリー

2020年度クリエイティブ・インクルージョン活動助成に採択された心魂プロジェクトは、「ワクワク・ドキドキ・感動は全ての人に与えられた権利である 」という理念の元に、2005年から、難病児・障がい児・きょうだい児・ご家族へ… もっと読む »

2020年度 ヨコハマ創造産業振興助成 美術 音楽 映像 プロジェクト まちづくり

あまねオンラインギャラリー開設 Gallery+Sushi三郎寿司あまね

元町に拠点を構えるギャラリーが実施するもので、新型コロナウイルスの感染拡大で活動の場を失っているアーティスト達の支援として、コロナ禍でもオンラインで発信出来る場所を作ることで、未来の横浜のアートシーンへと繋いでいくプロジ… もっと読む »

2020年度 U39アーティスト・フェローシップ助成 美術 映像

荒木 悠(2020年度)

美術家・映像作家。1985年生まれ。異文化間のはざまに着目し、それらを取り巻く事象を再現・再演・再話といった手法で編み直す映像インスタレーションを展開している。これまでの主な個展に「RUSH HOUR」(CAI02、20… もっと読む »

2018年度 クリエイティブ・インクルージョン活動助成 映像

大人の発達障がい(仮)上映活動

採択事業名 「ドキュメンタリー映画・大人の発達障がい(仮称)」 製作期間 2019年 2月 22日 完成予定 、 2019年 2月 25日~ 28日 完成報告・試写映画祭出品、シンポジウム 2019年 3月 21日 試写… もっと読む »

2018年度 若手芸術家育成助成 クリエイティブ・チルドレン・フェローシップ 美術 映像 プロジェクト

玄 宇民(2018年度)

アーティスト。東京生まれ。生まれた地を離れた人々のありようと移動の記憶、マイグレーションをテーマに韓国と日本で映像作品を制作。最近作は戦前の日本に暮らした韓国人女性飛行士の足取りを俳優と共にたどる『未完の旅路への旅』(2… もっと読む »

2018年度 若手芸術家育成助成 クリエイティブ・チルドレン・フェローシップ 演劇 映像 プロジェクト

太田 信吾(2018年度)

映画監督・演出家・俳優。1985年生まれ。長野県出身。早稲田大学文学部にて哲学・物語論を専攻。大きな歴史の物語から零れ落ちるオルタナティブな物語を記憶・記録する装置として映像制作に興味を持つ。初の長編ドキュメンタリー映画… もっと読む »

2017年度 若手芸術家育成助成 クリエイティブ・チルドレン・フェローシップ 美術 パフォーマンス 映像

田村 友一郎(2017年度)

1977年富山県生まれ。東京藝術大学大学院映像研究科博士後期課程修了。既にあるイメージや自らが撮影した素材をサンプリングの手法を用いて使用し、独自の関係性を導き出しながら再構築することで、時空を超えた新たな風景や物語を立… もっと読む »

2017年度 クリエイティブ・インクルージョン活動助成 映像

ドキュメンタリー映画・大人の発達障がい

採択事業名「ドキュメンタリー映画・大人の発達障がい(仮称)」 開催時期2017年 4月 1日 〜2018年 3月 18日0号試写:2018年 3月 19日共催 サンディ株式会社 内容今年度からの新規採択事業。ドキュメンタ… もっと読む »

2016年度 若手芸術家育成助成 クリエイティブ・チルドレン・フェローシップ 美術 パフォーマンス 映像

田村 友一郎(2016年度)

現在、東京藝術大学大学院映像研究科博士後期に在籍。 近年は、場所に関するアプローチに着目し、場所の歴史やコンテクストを読み込み、入念なリサーチに基づいた作品の制作を試みる。その場合に於いても、場所のコンテクストと自らの経… もっと読む »